見出し画像

2024/12/20 第59回町内駅伝大会が開催されました🏃🏻‍♂️ 🏃🏻‍♀️

12月8日(日)、開成町第59回駅伝大会が、絶好の駅伝日和の下、開成水辺スポーツ公園を発着点に開催されました!!!

全14自治会が参加し(チーム数は12)、地域の縁で結ばれた小学1年生から大人までがチームのために襷を繋ぎました。開催にご尽力いただきました開成町スポーツ協会の皆様には、こころより感謝いたします。

今年は、区間数を15から13に減らし、総距離も約18.7㎞から約15.3㎞に短くし、さらに、これまで“中学生女子”とされていた区間を“中学生以上の女子”に変更するなど、工夫が凝らされました。その目的は、各自治会における選手集めの負担を軽減することにありました。

それでも、自治会によっては、特に女子の選手探しにご苦労されたと伺いましたが、何とか“全チーム”がスタートラインに揃い、完走できたことは、工夫の成果と自治会役員の皆様のご尽力によるものと、あらためて感謝する次第です。

そもそも、今日、人口2万人足らずの町において、自治会の人口も最少の432人から、最多の3,118名まで差がある中で、全自治会が小学生から大人までのチームを編成して、大会が開催できることは本当に素晴らしいことだと思います。これも、ひととひとがつながる一家のような田舎モダンのまち・開成町ならではだと胸を張ってよいと思います。

結果は、下島自治会・パレットガーデン自治会連合チームが見事3連覇を果たしました。おめでとうございます㊗

※私も控え選手らによる持久走大会に参加し、野球グランド周回コースを小学1・2年生と1周、3・4年生と2周走りました💦まだまだいける!(と思います😀)

また、来年、水辺スポーツ公園に集いましょう🏃🏻‍♂️ 🏃🏻‍♀️

人と自然が調和した田舎モダンのまち・開成町 駅伝大好き町長 山神 裕