見出し画像

2025/1/10 河原町地区老人会『きらく会』が神奈川県知事から表彰されました!!!

令和6年度神奈川県高齢者福祉関係功労者等表彰において、開成町河原町地区の老人会『きらく会』の友愛チームの訪問活動が、「高齢者に対する奉仕活動の表彰」を受けました。誠におめでとうございます㊗

表彰の主旨は「長年にわたり、在宅の認知症高齢者、一人暮らし高齢者等に対して、話し相手や、家事のお世話などの奉仕活動を続けてこられ、その功績が顕著な友愛訪問チームへの表彰」です。長年にわたるご尽力にあらためて敬意と感謝の意を表します。

表彰されたのは県下で5団体のみであり、関係各位の記憶の限りでは、この部門を含め、団体としての表彰は開成町史上初ではないか?とのお話でした。

尚、今回、河原町地区が表彰された“友愛訪問チーム“とは、
「老人クラブ会員が中心となり、在宅の認知症高齢者や一人暮らし高齢者を訪問して、話し相手、相談や家事援助等を行うことで高齢者の孤独感を解消し、安心して日常生活が送れるように支援する活動。
県内では、指定都市及び公益財団法人神奈川県老人クラブ連合会に加入している団体2,203チームが活動中です」(県ホームページより)。

※表彰の詳細はこちらの神奈川県ホームページをご参照ください
※表彰に関するタウンニュース足柄版の記事はこちらから

河原町地区をはじめ、開成町内各地区の老人会、並びにその連合会である“ゆめクラブ開成”の役員・会員の皆様には、日頃より、開成町民の皆様への福祉活動にご理解とご協力をいただいておりますことに、深く感謝いたします。

今後、皆様方がますますイキイキ、お元気に暮らしていただけますよう、町としても努めてまいります。

人と自然が調和した田舎モダンのまち・開成町 町長 山神 裕