マガジンのカバー画像

町長のブログ

353
町長・山神裕が、開成町で日々起きたことや感じたことをお伝えします。
運営しているクリエイター

#開成町

2024/9/17 脱炭素社会の実現に向けて「開成町ゼロカーボンシティ創成補助金」のご紹介 その1/4

開成町は2020年3月、『ゼロカーボンシティ』を宣言しました。翌2021年、2050年までに二酸化炭素排出量を実質ゼロにすることを目的に『ゼロカーボンシティ創成補助制度』を創設しました。 同制度の下、現在、4種類の補助金をご用意しています。それぞれの概要について、4回に分けて、ご紹介いたします。ぜひご活用ください! 開成町では、「開成町ゼロカーボンシティ創成加速化計画」が、環境省の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」に採択されたため、国の「重点対策加速化補助金」を同時に交

2024/9/13 木造住宅の耐震相談会 (無料)を開催します

開成町では、開成町耐震改修促進計画に基づき、地震に強い安全なまちづくりを推進しています。 年初の能登半島地震におきましても、耐震性能が強化されていない建物の倒壊が多数観測されました。8月には、南海トラフ地震臨時情報(注意)が初めて発表され、その矢先に神奈川県西部地域を震源とする最大震度5弱の地震が発生しました。 自らの命、そしてご家族の命を守るため、この機に是非、ご自宅等の耐震性についてご確認いただければと思います。建築の専門家である建築士に、簡易診断していただき、その結

2024/9/12 開成町青少年問題協議会 & いじめ問題対策連絡協議会

9月2日(月)、令和6年度 開成町青少年問題協議会と開成町いじめ問題対策連絡協議会が開催されました。 前者は、地方青少年問題協議会法に基づき設置され、青少年の指導・育成・保護・きょう正に関する総合的な施策の必要な事項の調査・審議、施策の適切な実施のために関係機関の連絡調整を図ることなど目的に、開催・運営されております。 後者は、開成町いじめ防止基本方針に基づき設置され、いじめの実態把握と分析や、いじめ防止のための関係機関の連携などを目的に開催・運営されております。 両協

2024/9/11 神奈川県CIO兼CDO 江口清貴氏講演会『防災とDX』

防災の日・9月1日(日)、開成町福祉会館にて、開成町防災講演会が開催されました。 講師をお願いしたのは、開成町在住の江口清貴氏。非常に多くの肩書をお持ちで、マルチにご活躍されております。代表的なところで、神奈川県情報統括責任者(CIO)兼データ統括責任者(CDO)、LINEヤフー(株)執行役員、防災DX官民共創協議会専務理事などをお務めでいらっしゃいます。 江口氏は、年初に発生した能登半島地震において、発災直後から防災DX官民共創協議会(以下“BDX”)の一員として活動開

2024/9/10 小さな町が一番熱くなる夜 開成町阿波おどり 9/14(土) 開催!!!

第37回 開成町阿波おどりが今週末9月14日(土)に開催されます!!! (16:10~20:35) 『 小さな町が、一番熱くなる夜 』です!!! 昨年、コロナ禍に中断していた“路上踊り”が再開! コロナ前の姿が復活しました! 今年は参加連が1連増え、町内外から17連が参加されます。最後の“総おどり”で盛り上がりは最高潮に達します。一緒に舞いましょう!!! <町外からの参加連> 天狗連【高円寺】 笑星連【大和】 東林間連【東林間】 壱粋【東林間】 ちどり連【厚木基地】

2024/9/9 松田地区建設業協会様よりご寄附をいただきました

8月22日(木)、(一般社団法人)松田地区建設業協会様より、防災・災害対応のため活用されたいとのご主旨で、ブルーシート(30枚)をご寄附をいただきました。 年初には能登半島地震が発生し、今月は南海トラフ地震臨時情報(注意)が初めて発表され、さらに、神奈川県西部地域を震源とする最大震度5弱の地震が起きました。台風や局地的大雨への脅威も増す中、防災への意識がことさら高まっています。 町としても、町民の皆様の命を守るため、また、避難所の運営を出来る限り円滑に行えるよう、備えを拡

2024/9/6 神奈川県・黒岩知事との懇談会

8月28日(水)、神奈川県・黒岩知事と足柄上地区(1市5町)の市長・町長との懇談会が開催されました。 県内市町村を5つの地域に区分して開催されており、知事はじめ局長クラスの皆さんに各地域にお越しいただき、地域の要望を聞いていただき、意見交換するものです。 開成町からは、足柄上地域の人口減少対策として、出産環境の改善への一層のお力添え、様々な少子化対策・子育て支援策を国の責任の下、主導的に推進されるための働きかけを要望しました。 また、地域の持続可能な発展のために、開成町

2024/9/5 文命中学校校庭の除草作業

8月24日(土)、開成町立文命中学校の校庭・テニスコート周辺の除草作業に参加しました。 開成町スポーツ協会の有志による活動であり、私も野球部の一員として、趣旨に賛同して参加しました。同協会の露木会長、吉田副会長もご参加いただきました。 雑草との闘い・・・自宅周辺、田んぼや畑回り、遊休農地等々・・・。すぐに伸びてしまい、体力的には言うに及ばず、精神的にもまいってしまいますが、やるしかありません。 そして、町立中学校の校庭等においても、その勢いは変わりません。部活動等で使用

2024/9/4 風水害に備えて。雨量等の情報提供サイトのご紹介

この夏は、南海トラフ地震臨時情報(注意)が初めて発表された直後に、県西地域を震源とする最大震度5弱の地震が起きたり、台風7号・10号等が猛威を振るい、大雨に対して備えたり、自然災害の脅威をあらためて感じることとなりました。 台風や大雨をはじめ気象等の情報を提供しているサイトは数多ありますが、我々が住む“開成町のリアルタイム情報等”が入手可能なサイトを4つご紹介します(既にご存知で、ご利用いただいている方も多数いらっしゃるかと思いますが) 開成町の雨量はどの程度? 今、開成

2024/9/3 自転車の安全な乗り方大会🚴

8月22日(木)、南足柄市体育センターにて、「第43回 自転車の安全な乗り方 足柄上地区大会(主催: 足柄交通安全協会、松田警察署)」が開催されました。 足柄上地区1市5町の小学生8チームがエントリー。開成町からは町立開成小学校の“開成ブルーチーム(女子4名)”が参加しました。 競技内容は、交通規則や道路標識、安全な乗り方などに関する学科テストと、安全走行テスト、技能走行テストです。夏休み期間中、開成町交通指導隊の皆様にご協力いただき、練習を重ねて臨みました。 結果は4

2024/9/2 ”車中避難場所を確保!” 三益球殿開成町店様と「災害時における施設の一時使用に関する協定」を締結いたしました

8月19日(月)、大徳興業(株)(三益球殿 開成町店)様と「災害時における施設の一時使用に関する協定」を締結いたしました。 当協定は、大地震や風水害など大規模災害が発生した際に、同社の駐車場や施設トイレを一時的に使用させていただく内容です。 開成町では、災害発生時において、指定避難所(開成幼稚園、文命中学校、開成小学校、開成南小学校、県立吉田島高校)や指定福祉避難所(開成町福祉会館)、地域避難所(各自治会の集会施設。※浸水災害時には使用不可の施設あり)を開設する準備を整え

2024/8/30 みなみ地区・勝又さんが再び偉業!

8月14日(水)、開成町みなみにお住いの勝又愛幸徠(あいら)さんさんが偉業の報告に、ご家族と一緒にお越しになりました。 2月に、全日本ピアノコンクール2023全国大会(未就学の部)における「優秀賞」等と数々の“ランバイクの全国大会(年齢別)”における優秀な成績のご報告に来ていただきました。大谷翔平選手顔負けの“二刀流”!!、正直驚きを隠せませんでした。 今回は、全国こどもピアノコンクール(主催: 日本音楽協会主催。未就学部門)における金賞など、今夏の多くのコンクールにおけ

2024/8/29 金井島、牛島、みなみ自治会が夏祭りを開催!!!

8月17日(土)、町内の金井島自治会、牛島自治会、そして、みなみ自治会で夏祭りが開催されました! 8月3日(土)に開催された4自治会での夏祭りと同様に、いずれの自治会も、多くの子どもたちをはじめ、大勢が参加し、盛り上がっていました。 町内の自治会すべてで、旧来のこども会が解散した今、“多くの子どもたちが集まる地域の行事“として、この夏祭りは非常に大切な機会となっていることを再認識しました。 開催にご尽力いただいた自治会役員の皆様には、敬意と感謝を申し上げます。 それぞ

2024/8/28 「開成町 健康チェック会」を開催します!!!

健康をチェックして、健康寿命を伸ばしましょう! 専門家が立会いのもと、神奈川県立保健福祉大学の研究に協力する形で実施される「健康チェック会」。運動機能と認知機能を測定します。 具体的には、握力、四肢の筋肉量、数字符号置き換え検査、開眼片足立位、10メートル歩行、椅子起立5回、TUG、そして、Mini-Cogを測定します。 開催要領は以下の通りです。奮ってご参加ください! 日: 9月28日(土) 時: 午前の部 10:00~12:00、午後の部 13:30~15:30