マガジンのカバー画像

町長のブログ

353
町長・山神裕が、開成町で日々起きたことや感じたことをお伝えします。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

2024/4/30 『ゆめクラブ開成(開成町老人クラブ連合会)』総会

4月21日(日)、『ゆめクラブ開成(開成町老人クラブ連合会)』の令和5年度総会にお邪魔しました。 ゆめクラブ開成は、町内の10自治会の老人クラブ(※1)の連合会(上部組織)です。足柄上郡や神奈川県の老人クラブ連合会との交流や情報交換、開成町の各種行事へのご参画・ご協力をいただきながら、独自の活動(※2)も積極的に展開いただいております。 ※1: 岡野・金井島=金岡クラブ、上延沢=第一長生会、下延沢=第二長生会、円中=円中長生会、宮台=宮台永楽会、牛島=牛島永楽会、上島=百

2024/4/29 第43回 自治会対抗女子ソフトボール大会

4月21(日)、第43回自治会対抗女子ソフトボール大会(@開成水辺スポーツ公園)が開催されました⚾ 選手集め等にお尽力いただきました自治会長、体育部長・スポーツ部長の皆様、開催・運営にご協力いただきましたスポーツ協会ソフトボール部の皆様に、あらためて感謝いたします。ありがとうございました。 ただ、過日開催された男子は全14自治会に参加いただきましたが、女子は9名集めることは容易でなく、当日キャンセルを余儀なくされた2自治会を含め、6自治会が不参加、8自治会での開催となりま

2024/4/26 第40回開成町消防大会

4月14日(日)、第40回開成町消防大会が開成町立開成小学校校庭において、盛大に開催されました! 年度始めの恒例行事。新たな分団長・副分団長・班長、そして新入団員5名へ辞令が交付されました。消防団の流儀として、紹介された際のあいさつは『 よろしく! 』です! また、消防功労賞の表彰式が行われ、以下の方々がそれぞれ受賞されました。長年にわたり、消防団員として活動いただいたことに敬意と感謝の意を表します。ありがとうございます。 〇日本消防協会勤続章(勤続30年) ・本部 団

2024/4/25 開成町つくしの会

4月13日(土)、開成町つくしの会の令和5年度総会にお邪魔しました。 開成町つくしの会は、40年以上にもわたり、ひとり親世帯の方々の支援活動を行っていただいている会です。交流の場を創出したり、各種情報を提供してくださったり、仲間づくりにご尽力いただいております。 ※つくしの会のホームページはこちらから(開成町社会福祉協議会HP内) 令和5年度は、㈱王将フードサービスさんの無料弁当の配布、報徳食品支援センターさん等による食品の配布、社会福祉法人一燈会さんのニコニコ子ども食

2024/4/24 RIZAPグループ(株)様と「健康寿命延伸に向けた連携協定」を締結しました

4月11日(木)、RIZAPグループ(株)様と「健康寿命延伸に向けた連携協定」を締結しました。同社は、令和2年に、神奈川県との間で「連携と協力に関する包括協定」を締結済みですが、県下の市町村では初めての協定締結となります。 協定の項目としては、 ①町民の健康増進事業に関すること ②町民の国民健康保険の保険事業に関すること ③高齢者のフレイル予防事業に関すること、等です。 具体的な事業としては、 ①健康セミナーの実施 ②コンビニジムchocoZAPを活用した特定保健指導プロ

2024/4/23 (有)勝又様さんからご寄附をいただきました

先日、有限会社勝又様(本社: 南足柄市)より、企業版ふるさと納税制度(正式名称: 地方創生応援税制)を活用して、ご寄附を頂戴いたしました。誠にありがとうございます。 具体的な活用方法はこれからご相談させていただきますが、開成町のまちづくり、教育関連にて有効に活用させていただく予定です。 開成町では、今後も、企業様のお力をお借りして、課題の克服や事業の推進を図ってまいります。現在は、子どもたちの登下校時の見守りにおいて使用する“横断旗”の購入や、文命中学校の部活動の地域移行

2024/4/22 開成町婦人会 定期総会

4月11日(木)、開成町婦人会の令和5年度定期総会にお邪魔しました(@開成町福祉会館)。 開成町婦人会は1955年・昭和30年に発足、長きにわたりに開成町民の絆を紡ぎ、まちづくりに貢献いただいております。現在も、開成町あじさいまつり、足柄花火大会、開成町阿波おどりをはじめとする町の行事の運営にご協力いただくのみならず、瀬戸屋敷ひなまつりにおいては、実行委員会の主要な役割を担っていただくなど、多大なるお力添えをいただいております。 また、近年は開成町にお越しになる外国人旅行

2024/4/21 中栄信用金庫様から小学校新入生にご寄附をいただきました

過日、中栄信用金庫様(本店: 秦野市)より、開成町立開成小学校並びに開成南小学校の新入生に、入学祝いとしてクリアファイルをご寄附いただきました。誠にありがとうございます。 入学の日に、配布させていただきました。有効に利用させていただくことは申すまでもありませんが、こどもたちにとって、とても良い思い出の品になったに違いありません。 同庫90周年を機にご寄附をいただき、今年度で3年目/3回目となります。開成町とは、2023年4月に、包括連携協定をご締結いただいた上で、企業ふる

2024/4/19 産後ケア事業を拡充しました!

開成町では、お母さんが出産後、少しでも安心して子育てができるよう、経験豊富な助産師が、産後の体調管理と育児をサポートする「産後ケア事業」を実施しています。 この4月1日から、従来の日帰り型、訪問型に加え、“宿泊型サービス”を開始しました。また、日帰り型に関しては、その対象月齢を拡大しました。 「自宅に帰っても手伝ってくれる人がいなくて不安」、「赤ちゃんのお世話の仕方や生活リズムがわからない」、「お産と育児の疲れから体調がよくない」など、お困りのことがありましたら、おひとり

2024/4/18 「こども家庭センター」を設置しました

開成町では、4月1日に、こども課の中に「こども家庭センター」を設置しました。子育てに対する包括的な相談支援体制の強化が目的であり、妊娠期から子育て期まで一体的に相談や支援を行ってまいります。 「こども家庭センター」の概要は以下の通りです。 <目的・役割> 母子保健と児童福祉の専門的な知識を有する職員が連携・協力し、すべての妊産婦および乳幼児の健康保持・増進に関する包括的な支援、子どもとその家庭(妊産婦を含む)の福祉に関する包括的な支援を、切れ目なく提供することを目的として

2024/4/17 能登半島地震 石川県珠洲市への派遣に関する報告

本年元旦に発生しました令和6年能登半島地震において、犠牲になられた方々のご冥福をこころよりお祈りいたします。また、被災された方々にお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧復興をお祈りいたします。 開成町においては、1月4日より役場庁舎他に義援金募金箱を設置、防災安全課(現・地域防災課)の小玉課長と柳澤班長が1月20(日)、石川県志賀町へ同町からのリクエストに基づく物資を運搬、神奈川県の「応急対策職員派遣団」の一員として都市計画課・瀬戸輝龍さんを1月19日(金)から26日

2024/4/16② 飼い犬の変更届出 インターネット受付が始まりました

開成町では、4月1日(月)より、飼い犬の変更手続きが、町ホームページからも手続きができるようになりました。ぜひ、ご利用ください! 尚、これまで通り、役場窓口でもお手続きいただけます。 対象となる手続きは以下の通りです。 ①犬の所在地、所有者、その他(電話番号など)の変更 ②犬の死亡届 詳しくはこちらの町ホームページをご参照ください。 今後も、町民の皆様の利便性向上のため、各種手続きの電子化を推進してまいります。 人と自然が調和した田舎モダンのまち・開成町 町長 山神

2024/4/16① (株)アグサ様からご寄附をいただきました

3月29日(金)、株式会社アグサ様(本社: 南足柄市)より、企業版ふるさと納税制度(正式名称: 地方創生応援税制)をご利用いただき、ご寄附を頂戴いたしました。誠にありがとうございます。 「次代の社会を担う子どもたちを育むまちを創造する事業」として、3人乗り電動アシスト付き自転車の貸出事業において、有効に活用させていただきます。 同事業は、子育て世帯、中でも多子世帯を応援することを主目的としておりますが、二酸化炭素を排出しない移動手段の推奨を通じた環境対策、町を介在したシェ

2024/4/15 開成幼稚園入園式㊗

4月9日(火)、開成町立開成幼稚園の入学式が挙行されました。新入園児44名のみなさん、おめでとうございます! 新しいお友達とたくさん学び、たくさん遊び、幼稚園を楽しんでください。 総園児数は152名、公立の幼稚園・こども園としては県下最大です。開成町のこどもの数自体は減っていない中で、数年前には総園児数が250名を超えていたことを踏まえると、近年、全国的な傾向としてみられる”幼稚園への需要の減少、保育園への需要の増加“が見て取れる格好です。 杉山園長からはお祝いのことばと