見出し画像

2023/12/12 カーレット大会にお邪魔しました

12/2(土)、第11回西湘クラブカーレットオープン大会@上延沢自治会館にお邪魔しました。4年ぶりの開催、町内外から、且つ多世代が集い、腕を競いつつ、交流・親睦を深めました。

カーレットはカーリングの卓上版、日本発のスポーツ! 世代を問わず参加できることが特徴のひとつです。1チーム3名、2チーム対抗戦、1投ずつ交互に1人2度投げ、8エンドまでの得点で競います。

開成町では、上延沢中野さんが事務局を務める“カーレット神奈川西湘クラブ”が、早期から精力的に活動されたこともあり、現在では自治会活動においても導入されるなど、シニア層を中心に拡がりを見せています。

地域にお住いの方々が集い、おしゃべりしながら、ワイワイ楽しく時を過ごす! これは正にフレイル予防に求められる活動そのものです。

開成町は歴史的にも、そして現在も、特に女性の平均寿命が他市町村比長い町でありますが、カーレットを通じた地域でのつながりが健康寿命をも伸ばす効果があるものと期待しております。

この日は、町内の自治会や、ご家族チーム、伊勢原市や南足柄市など町外の愛好者が開成町にお越しいただき、プレイをお楽しみいただきました。コロナ禍を経て、全国的に、地域の縁・絆がさらに薄まりつつあるのは否定できないところでありますが、趣味を通じたつながりは、しがらみもなく、空気を読む必要もないことから、持続性が高いともされます。

ましてやこのカーレットは全世代が楽しめるスポーツです。各自治会やジュニアサマースクールなどにおける活動を通じて、地域にお住いの方々のつながりを紡いでいただけるよう、サポートしてまいります。

人と自然が調和した田舎モダンのまち・開成町 町長 山神 裕

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!