見出し画像

2024/2/14 フレイルチェック測定会!!!

開成町では、フレイルの予防と早期発見のために、「フレイルチェック測定会」を開催します!!!

「フレイル」とは? 年齢を重ねて、気力や認知機能、社会とのつながりが低下した状態といいます。

「フレイル」を予防するためには? 毎日、いきいきと健康的な生活を送るために、“しっかり噛んで、しっかり食べること”、“運動すること”、そして“社会参加すること”をバランスよく取り組むことが大切です。

フレイルの兆候を早期に発見し、日常生活を見直すことで、より健康な状態を維持することができます。

お気軽に、フレイルチェック測定会にご参加ください。2回目以降の方は、前回の結果をお持ちいただくと、より身体の状態の変化を知ることができます。

具体的には、質問票を使った自己チェックと、心と身体の状態を確認し、筋肉量や滑舌などの測定をおこないます。

※実施スケジュール(日時、場所)
2月5日(月)10:00~12:00 上島公民館 ※終了しました
2月7日(水)10:00~12:00 下島自治会館 ※終了しました
2月15日(木)10:00~12:00 上延沢自治会館
2月16日(金)10:00~12:00 円中自治会館
2月19日(月)10:00~12:00 パレットガーデン自治会館
2月28日(水)10:00~12:00 河原町公会堂
2月29日(木)10:00~12:00 榎本公会堂
3月1日(金)14:00~16:00 岡野老人憩の家
3月4日(月)10:00~12:00 中家村公民館
3月5日(火)14:00~16:00 下延沢自治会館
3月8日(金)10:00~12:00 金井島公民館
3月14日(木)10:00~12:00 牛島自治会館

※お問い合わせ・お申し込みは福祉介護課までお願いいたします(電話:0465-84-0316)。

※詳細はこちらの開成町ホームページ(フレイル予防を始めよう!)をご参照ください。

人と自然が調和した田舎モダンのまち・開成町 町長 山神 裕

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!